サバのおろし煮
【材料】(4人分)
サバ 1尾
だいこん 8cm
小麦粉 適量
揚げ油 適量
【煮汁】
昆布だし 1カップ
砂糖 小1
みりん 小2
醤油 大1
塩 少々
【下準備】
煮汁を合わせて、鍋に作っておく
【作り方】
大根は皮をむき、すりおろして、ざるで水けをきっておく
*大根から出た汁はビタミンCたっぷり、捨てずに食すのがオススメ
サバは、頭と内臓をとって洗い、三枚におろす。腹骨をそぎ取り、骨抜きで中骨を抜き取る。身に薄塩をして10分ほどおく。表面の水けを拭き取って半分に切り、皮目に十文字の切り込みを入れる
サバに薄く小麦粉をまぶし、油でこんがり揚げる
鍋の煮汁を煮立てサバを入れ、再び煮立ったら火を止める
器にサバをよそり、水けを十分に切った大根おろしをのせたら、煮汁をかけて完成